2022年 07月 23日
蝉の鳴き声 |
6月の猛暑の朝のウオーキング時にセミが鳴いているので早い夏の訪れと記載しその後雨が少ないとセミが土から出てこれないと記載しここにきて本格的に鳴きだし
やれやれ本格的に夏の訪れになった感があります。体も少し熱さに慣れてきたのか朝気温が25度を超えているのにああ涼しいなと感じるようになりました。
しかしそれと熱中症は別問題引き続き熱中症対策をこうじて夏を乗り切りたいと思います。よくテレビにおいて報道されているように年齢を重ねていくと体温調節が難しくなり暑くてもあまり感じず、しかし汗は出ていき熱中症にかかる率が高いということです。年齢といえばコーちゃんも還暦を2年過ぎた歳になりました。肉体的に無理をしてはいけないことをここ数週間で体験しました。ご縁があって私、空手を学んでおりました十数年ぶりに道場え行き稽古をしたとき左もも裏側が肉離れを起こし内出血をし約1か月治りませんでした、治ったと思い稽古に出かけて今度は右太もも裏側肉離れ2週間後治ったと思い稽古今度は左脛裏肉離れ本日1週間がたちそこそこ回復
思いましたね、体は還暦過ぎ、頭はバリバリ稽古していた時期の体と思っている、このギャップが怪我の元なのかなと感じました。通っている整骨院の先生
「年齢を重ねていくにつれ筋肉の水分量が減っていき切れやすくなるのですよ」とアドバイスをもらいこりゃー無理してらあかんな年齢に沿って運動を行わなければその反動が
体にも、心にも来るんだなここ2か月で身をもって実感した次第です。
しかし心はいつもヤングマン YMCAこれでこの夏を乗り切るぞと
思いにふける今日この頃
by koshin-blog
| 2022-07-23 15:34